徒然貞奴

2014年に産まれた娘の成長期あれこれです。

ママーズ新年会でした。

先日は昨年参加させていただいた演劇ユニット「マザーズ」の新年会でした。

(2月末に新年会???というツッコミは右から左に流しておきます)

 

ママーズについてはこの辺りを参照。

今気づいたけど続き書いてないな、おい。

今度書きます。


読んだ通りの「ママ」である女優が集まったユニットです。

昨年「楽屋~流れ去るものはやがて懐かしいものへ~」を上演してます。

 

昨年末に忘年会を行い、今年度の企画などを練りつつ新年会をやろうという事になったのですが、皆スケジュールが合わず2月末となった訳です。

 

今回は「パセラ」の11時~17時までの6時間の昼カラパーティーパックを利用しました。

パーティーコース | カラオケ パセラ (PASELA)【歓迎会・送別会・宴会・二次会パーティー・カラオケランキング】

※現在は5時間パックになるみたいです。

 

ちなみにこの予約は忘年会も終わった年末に取ったんですが。。。

キッズルームもお座敷席も満室!!!

パセラすげえええええええ。

 

私が予約係となったのですが、あまりの満室ぶりにビックリ。

お店の人と相談の結果「広めのソファールームにプレイマットをひいてキッズスペースを作る」という事に落ち着きました。

 

そして当日、11時2分くらいにパセラに到着。

すると受付は人の海!!!!大体の方々が子連れ。

皆考える事は一緒なのです!

パセラすげええええええええええええ。

 

そしてなんとか受付を済ましてお部屋に案内されました。

お部屋は結構広めのソファールーム。

プレイマットも引いてあって壁3面はソファーなので子供たちは遊べそう。

この日は大人6人小学生1人未就学児6人だったのですが、全然余裕でした。

未就学児は無料。

小学生は料理つけると大人の半額・ドリンク飲み放題のみだと500円でした。

 

料理も結構量があったので、子供たちは取り分けで事足りました。

(パンが食べ放題だったのでみんなムシャムシャ食べてた笑)

 

最初の2時間ほどは子供たちの世話などでバタバタしましたが、その後はいろいろと企画を練ることができました。

 

企画の全部を実現は厳しいかもしれないけれど、できる事から無理のないようにできればいいなと。

私自身も娘には無理はさせたくないのでできないことはできないと言えるようにしたいです。

 
f:id:sadasonam:20170302105439j:image

 

おまけ

最近はお姫様の格好に夢中。


f:id:sadasonam:20170302105520j:image

 

 

母親達の心理戦

先々週ほどのお話になりますが、保育園で懇談会がありました。

そして今回の懇談会ではアレがありました。

 

そう、役員決め」です。

役員と言えば。。。

● 運動会の手伝い(ライン引き、道具の管理、園児の誘導など)
● お遊戯会の手伝い(着替え、衣装作りなど)
● バザーの手伝い・運営(模擬店の企画、ポスター作り、収支計算など)
● クリスマスや豆まき、納涼祭など季節のイベントの手伝い・運営
● 役員会の出席(記録、決算報告書の作成など)
● 保護者会の意見取りまとめ
● 保護者代表のあいさつ(会長になった場合)

行事の前後に集まったり、月に一回など定期的に集まったりする。。etc

 

まあ係によって違いますが上記のようなことをします。

うちの保育園の場合は、運動会などの行事のお手伝いは役員以外の父母に割り振りをされます。なので月に一回の保護者会と後は係によってやる事は違うという感じ。

後は父母会での連絡をメールで回したり写真の貼り出しや集金したり、業者を決めたり。。。

 

園児5人につき役員1人なので、一歳児クラスの時は10名だったので2人、次に上がる2歳児クラスの時は12~3人ほどなのでやはり2人になります。

(3~5歳児はさらに増えるので3~4人になったりします)

 

誰しもやりたくない「誰かやってくれないかな~」と思います。私だってそうです。

決め方は立候補でいなければくじ引き。

立候補が多い場合はじゃんけんで決定。

「立候補~?する人いないだろ!!!(しれくれる人がいたら嬉しいけど!!)」と思ってた私ですが、1歳児の時の役員さんから懇談会のお知らせメールの最後にこう書いてありました。

 

「ちなみに父母会の会長と副会長は3・4歳児クラスの役員から決めるので、今回(2歳児クラスで)なっておくと会長や副会長は免れますよ~~(*´∇`*)」

 

「なに???」と思いましたよ。

役員はやりたくないけど、会長や副会長なんてなったらさらに大変なのは明らか。

確実!!!!これくらい確実なんですよ!!!

f:id:sadasonam:20170222102432j:plain

ジョジョ好きなので、、、すいません(^^;

 

現在1歳児クラスは10名。そのうちの2名は既に役員をしてるので今回は除外。

(同じ人がやる事はないそうです)

なので今回は8名中から2名。

そして次の3歳児クラスは残り6名+今回増えた2~3名から3名。

そしてさらに4歳児クラスの時は残り5~6名+増えた2~4名から3~4名。

5歳児クラスは残り5~6名+増えた2~4名から4~5名!!!

もう計算が合ってるかもわかりませんが。。。。

とにかく3・4歳児で役員になっちゃうと2分の1の確率で会長か副会長になります!

(3歳児クラスの役員が3名で4歳児クラスが3~4名。そこから会長1名・副会長2名なので)

 

 この話を聞いて3・4歳児の時に役員やるぜ!って人はいないので、間違いなくくじ引きになります。

逃げ切れる人もいるので、そちらを選ぶか2歳児クラスでやっとくか。。。

それとも5歳児クラスを狙うか。。。。

 

 

恐らく私以外の7名のお母さま方も悩んだと思います。

私なんか悩みすぎて最後の方こんなになりました

f:id:sadasonam:20170222103417j:plain

 

そして迎えた懇談会当日。

最初は担任の保育士さんから日々の子供たちの様子や、進級に向けてのお願い事・変わることなどを教えてもらったりしました。

そして各母親から一言ずつご挨拶。

皆、一言では収まりきれず自分の子供の成長の喜びを語りました。

私は最後だったんですが、こんな風に座ってたので・・・(少し遅刻したので慌ててここに座った)

 雑な絵でごめんなさい(笑)
f:id:sadasonam:20170222123321j:image

保育士Bさんが私の前のお母さんの言葉が終わったら「皆さんの言葉が云々···」と感極まって締めの言葉に入っちゃって保育士Bさんが静かに淡々と「まだ終わってませんよ・・・」と言ったのが面白かったです)

 

そして挨拶も終わり保育士さんたちは退場。

いよいよ役員決めの時がやってきました。

1歳児役員のお母さまが司会となって「立候補はいませんか?」と聞いたその瞬間

2人のお母さま方が即座に挙手!

皆ざわざわします。

ちなみに私はその後挙手しましたが実際はまだ悩んでました。

じゃあ三人でじゃんけんか???ってなった時、一人のお母さまが「役員は何をするか教えてもらっていいですか??」となって司会のお母さまが説明を始めます。

そして最後の方に「会長はほんとに大変そうでした・・・」と言って皆益々ざわざわし始めました。

 

そして最初に挙手したお母さまが「で、どうしますか?さっきの3名でじゃんけんにしますか?」と少々いらっとした感じで言ったので、私が「今もう一回立候補するか聞いてみて、その人たちでじゃんけんにすればいいんじゃないですか?」と言ったので再度立候補を聞くことに。

 

すると私を含め5名挙手しました(汗)

増えた!!!!(笑)

という訳で5名でじゃんけんになりました。

f:id:sadasonam:20170222104905j:plain

さすがに5名なんであいこが続いちゃったんですが。。。

f:id:sadasonam:20170222105216j:plain

5~6回目くらいで3人グーの2人パーで決定となりました!

そう!私はパーで勝っちゃいました!!!

 

正直・・・うわぁ・・・勝っちゃった・・・ヽ(´Д`;)ノ

って思いましたけどね(どっちやねん)

 

負けたら別にいいやって思ってたからですかね。

という訳でこの4月から役員になりました。

係は来月決まるのでまだわかりません!!!!

 

ちなみに写真係を希望してます。

面倒そうだけど自分が買う写真をゆっくり選べるかな~と思い。

(いつも貼り出したのを見て選んでるので時間がない(^^;)

 

しかし役員決めまでの10分程度、皆さんの心理戦で疲れましたorz

 

45

昨日45歳になりました!!!!

アラフィフなんだかまだアラフォーなんだか微妙な年齢!

 

そんな誕生日はディズニーシーの中にあるミラコスタの中のベッラヴィスタラウンジでランチしてまいりました。

 

ミラコスタホテル。日本???
f:id:sadasonam:20170220110121j:image

入り口前の噴水で。

最近娘は写真撮るときは首をかしげます。

可愛いポーズらしい。女子!!!
f:id:sadasonam:20170220110351j:image

ホテル内。船がお出迎え。
f:id:sadasonam:20170220110415j:image

窓から火山が見えるよ!
f:id:sadasonam:20170220110433j:image

 

1時間ほど早く着いたのですが、なんじゃかんじゃとブラブラしてたらあっという間に時間になりました。

長い廊下。この先は結婚式場みたい。


f:id:sadasonam:20170220110456j:image

燕尾服のおじい様がいました。かっちょいい。

 

そしてレストランへ。

案内されたのは最前列の火山がばっつり見える位置!!!
f:id:sadasonam:20170220110515j:image

ショーの時間にかかるように予約すると見えるんですが、今回は時間的に見れないけどいい景色なので全然いいです。

 

コースは普通のランチコースとダッフィーコースがあったので、旦那氏は普通のやつ私はダッフィーコースにしました。

娘にはミッキープレートです。
f:id:sadasonam:20170220110538j:image

こちらが心配になるほどがっつり食べてました(笑)

 

写真はダッフィーコースのみになりますがご覧ください。

前菜:シーフードのマリナータとミモザサラダストロベリードレッシング
f:id:sadasonam:20170220110552j:image

ストロベリー???と思ったんですが意外に合う!

さわやかでおいしかったです。海老もプリッとしてました。

 

パスタ:リングイネ シラスとオイルサーディンのアーリオ・オーリオ
f:id:sadasonam:20170220110727j:image

これは海鮮大好きな旦那氏が好きそうな味。

ポイントがピリ辛でお酒がほしくなりました(汗)

 

メイン:ホウボウのインパデッラ キャベツとグリーンピースの軽い煮込みを添えて
f:id:sadasonam:20170220110746j:image

ホウボウが程よい火加減で柔らかくてサクッと食べれました。

全体的にこってりしてなくて胃にもたれない感じ。

 

そして娘のデザート。

※飽きそうにになってたのを見計らったキャストさんが先に持ってきてくれました。
f:id:sadasonam:20170220110806j:image

美味しそう~一口もらおうと思ってたのですがすごい勢いで食べたのでかなわず。。。orz

 

そして我々のデザートの前に誕生日のケーキが。
f:id:sadasonam:20170220110820j:image

※セレブレーションセットなるものを付けていたのです。

 

さらにキャストさんが「ハッピーバースデー」を歌ってくれました。

娘も一緒に手拍子して歌ってたのが嬉しかったです。

そしてケーキとともにパシャリ。
f:id:sadasonam:20170220110836j:image

娘のデザートの残骸は気にしないでください(汗)

 

セレブレーションセットはケーキと写真撮影、プレゼントをくれるのですが写真撮影は着席後すぐしてくれました。

今回一番感動したのが写真を撮るキャストさんが娘が前を向いていい表情をしてくれるまで何枚も撮ってくれたことと、確認した後に別の候補の写真も現像してくれて「こちらの方がお嬢様がぽっぺに手を当ててて可愛らしいけどどうなさいますか?」って聞いてくれた事です。

普通は2~3枚撮ってそこから選ぶんですけど10枚以上は撮ってくださいまして・・・ほんと心遣いが嬉しかったです。

 

さすが夢の国!!!

 

ちなみに写真はこちら。
f:id:sadasonam:20170220110854j:image

火山まできれいに撮れててさすがプロ。

 

そしてデザートです。

レモネードサヴァランと紅茶クリーム 苺ヨーグルトのアイス


f:id:sadasonam:20170220110910j:image

 

サヴァランなのでお酒が効いてました。

お酒飲んでないのでありがたや~~~

 

お腹いっぱいになりましたが、苦しいとまでは行かなかったです。

コースが脂ぎってなかったから!

 

その後記念品もいただいてレストランを後にしました。

記念品はジュエリーボックスか手鏡でして、ジュエリーボックスにしました。

※写真は後程あげます(^^;

あっという間の2時間でございました。

 

ホテル内なので授乳室もおむつ替えの部屋も完備されてるので子連れにはありがたかったです。

 

う~ん。マジで楽しかった。

お泊りしなくてもインパしなくてもこういう楽しみ方もあるって事で。

 

夜は実家から送ってもらったお肉ですき焼き。

f:id:sadasonam:20170220111842j:plain

贅沢な1日でした。

 

さすがにもう若いとは言えない年なので健康と更年期に気を付けたいです。

 

育休中の配偶者控除と仕事復帰年の配偶者特別控除が戻ってきたお話。

長いタイトルですがそのままです!!!!

 

私は平成26年9月に出産して、その年の10月末から1年半育児休暇を取得しました。

派遣社員でしたが産休・育休ともに取得できました。

 詳しくはこちらの記載しております。 

sadasonam.hatenablog.com

 

育児休暇中は育児休業給付金をいただいていました。

そして平成28年5月に派遣の仕事の復帰を果たした訳です。

 

今思うと出産・育児でいろいろお手当てがいただけて本当!にありがたかったです。

 

さて、その間旦那氏の扶養には入ってませんでした。

その間は手当ももらってたし、社会保険も派遣会社負担で入っていたので、旦那氏の会社の総務の方も「じゃあ扶養には入らないね」って事で、私もそう思ってました。

なので配偶者控除も華麗にスルー!しておりました。

扶養にはいってなければもらえないと勝手に思ってたんですね。

 

それが覆されたのが娘の保育園の保育料計算の時、市役所に平成27年度の課税証明書などをもって行った時です。

(保育料の算出は夫婦の課税状況で決まります)

で、市役所の職員さんに「27年度に配偶者控除の手続きしてませんね?」と言われ、そうだと答えると「手続すると住民税が安くなるのと、払いすぎた所得税が帰ってきますよ」と言われたのです。

 

ええええええー!そうなの???育児休業の手当てもらってたのに????と軽くパニック。

そうなんです、育休の手当ては非課税なので収入に入れないそうなんです。

なので、社会保険の関係で扶養に入ってなかったとしても、給与収入がないので配偶者控除の対象になるのです!!!!

 

知らなかった!

 

さっそく手続したいと申し出て住民税の方はその場で手続してくれました。

しかし所得税は税務署が担当なので、そちらでやってねとの事。

 

調べるとこちらから書類が作れるそうな。。。

【確定申告書等作成コーナー】-TOP-画面

上のページから作成開始をクリックすると

【確定申告書等作成コーナー】-税務署への提出方法の選択

になるので、e-taxか書面で提出かを選んで源泉徴収票に沿った金額を入れていくだけです。

私はこちらの方のブログを参考にしました。

めちゃくちゃわかりやすかったです。

shokonoaruie.com

 

入力していくと還付金が計算されて○○○円戻りますって教えてくれます。

私は27年度分と、念のため28年度分も入力しました。すると。。。

 

28年度分も配偶者特別控除の対象になってることが判明!

27年分の半額ほどの金額が返ってくることも判明!!!!!

入力して書類を出すなら全然お金も何もかからないので、とりあえず入力してみる事をお勧めします!!!

 

私自身は出産時の医療控除の手続きでe-taxができるようにしてたのですが、今回は旦那氏の代理でやってたのでe-taxではなく書類をプリントアウトして税務署に持っていきました。

 

担当の税務署によって対応は違うと思いますが、家の管轄の税務署はかなりの塩対応。。。わざわざ行く価値はまるでなかったです。

※書類の不備は全然見てくれず、間違いがあったら連絡するからまた来いって対応でした。

プリントアウトしたものと必要書類(マイナンバーとか)を郵送でもいいそうなので、個人的にはそちらをお勧めします。上記のブログの方もそうされてました。

 

その手続きをして1ヶ月後ほどでハガキで還付のお知らせが来て無事振り込まれました。

 

払いすぎた税金は言わないと帰ってこないのはどうかと思うのですが、意外に簡単にできるので育休を取ってたお母さま方は試してみるのも手かと思います!

 

さて、その還付金ですが。。。。

旦那氏の払い忘れていた3年ほど前の住民税に消える予定ですorz

税金から税金へ。。。。まあ負担が少なくなったので良しとします。

 

 

インフルエンザ

先週の火曜日。

 

娘がインフルエンザを発症しました!!!!

 

事の始まりは先週火曜日の朝。

起きてからなんだか泣いてばかり。

些細な事で泣く。泣く。泣く。

子供番組を見せても泣く。

 

「なんかおかしいな。。。」と思いつつも熱はいたって平熱なのでとりあえず保育園へ連れて行ってみる。

(友達と遊んだ方が気もまぎれて機嫌も直るかと思い)

 

しかしあまりの不機嫌さに心配した園長先生より「一回病院で診てもらって、先生から問題ないって言われたらまた来て」と言われたので病院へ。

 

平日なので結構すぐ診てもらいエコーで胃腸の調子やうんちの詰まりなどを検査してくれるも問題なし。

やはり熱は出ていないので小児科の先生も「保育園行ってもいいよ」との事。

ただ「もしかしたら1~2日後に熱が出るかもしれないからそうなったらまた連れてきてね」と。。。。

 

相変わらず娘はずっと不機嫌でピクリとも笑わず。

途中のスーパーで苺アイスを食べさせる。

食べてる。「おいしー」とはいうけど笑わない…

 ガチャガチャでおこっしーをゲットしても笑わない…
f:id:sadasonam:20170207164838j:image

そして保育園へ再度預ける。

同じクラスの園児たちに囲まれて焦る(汗)

 

その時仕事は午後からにしてもらってたので家へ帰ってしばし休憩しそろそろ向かおうかな~と思ったらなんと保育園から呼び出しが。

 

「38度超えたので迎えに来てください。」との事orz

ものの30分でお迎えになりました。。。。

 

保育園につくと職員室で布団を敷いてくれた状態で寝てた娘。

「横になってものの数十秒で寝ちゃいましたよ」と園長先生。

 

何とかおこし連れ帰ってそこからもほとんど寝ていた娘。

夕方熱を測ると39度越え。
f:id:sadasonam:20170207164944j:image

この辺りで「もしかしてインフルエンザ???」という疑惑が出てきてが、あまりに早いと検査の結果は出ないから病院は翌日連れて行こうかと思ってるうちに旦那氏が車で帰宅してきたので夜の9時に夜間救急へ。

 

そして検査の結果見事にインフルエンザA型でした。

 

いや~今の検査って結果がすぐ出るんですね!そっちにビックリ!

とりあえずタミフルを処方されて後は安静にという事だったので家に帰ってさっそくタミフルを飲ませると一口飲んだだけで拒否反応!!!

 

調べるとタミフルは苦いそうで、多めの水に溶いた事を呪う私でしたorz

 

翌日の夕方には平熱に戻り笑顔もちらちらと見られました。
f:id:sadasonam:20170207165041j:image

しかし保育園はその週いっぱいはお休みすることとなり、私も仕事はお休みとなりました。

 

最初は「こんなに休むなんて・・・・」と思っていたけど、なんか電車通勤でいろいろ余裕も何もなかった私だったので少々ありがたくも思えたり。

しかし翌日には旦那氏もインフルエンザとなり、あまりのんびりという訳にもいかなくなったけど(^^;

 

久しぶりに娘とべったり生活は楽しかったけど、娘は外に出れない事にだんだん嫌気がさしたみたいで最終日辺りはまた不機嫌になってました。。。追いかけっこしたりしたら喜んでくれて一安心。

 

いや、ほんといろいろ大変でした。

昨日の月曜日、久しぶりに登園した娘ははちきれんばかりに友達と走り回っていました。しかもすごい楽しそう。

 

そして昨日は布団に入って数分で爆睡した娘と私でした。

 

そして本日皆体調も普通になり、ようやく一件落着したような気がします。

 

健康ってほんとに素晴らしい。

 

「そやで〜」っておこっしーも仰ってます(笑)
f:id:sadasonam:20170207165132j:image

おたのしみ会

今日は保育園のおたのしみ会でした。

 

1~3歳児は1部、4~5歳児は2部の構成で席もクラスごとに枠が設けられてました。

(クラス内で入る順番は子供たちがくじを引いた順番でした。)

 

そして、プロの方が撮影してくださるという!後日DVDを買うという形になるので我々は動画撮影禁止でした。

写真撮影は1番後ろの決められたスペースのみ可。三脚は禁止。

 

などなど、いろいろな決まりが。

撮影は我々が登園する所から始まっていてちょっとビックリしました(笑)

娘はちゃんと受け答えしてたけど٩(´・ω・`)و

 

整列順に席についたのですが、なんか後ろの立見席の方が全体が見渡せそうなので早々に移動しました。

 

ちなみにわたしが撮影したのはこの写真のみ。

予行練習もプロのカメラマンがとってくれてるし、本番も撮影が入ってるのでまあ来れなかった旦那氏に見せる様に撮影。

娘はちゃんとひよこでしたよ!(笑)

しっかり自分のお名前も言えて、堂々としたものでした。
f:id:sadasonam:20170128130553j:image

 

それにしても3歳児になるとちゃんとした寸劇をやっていて感心しましたです。

間違えたりはしてるだろうけど、みんな楽しんでやってるのが伝わってきてなんだか感動すら覚えました。

娘もこんなのやる日が来るんだろうなあ…泣くんじゃないだろうか...( = =) トオイメ

 

そんな訳でおたのしみ会自体はとても微笑ましくて感動したのですが、一部のお父さんがフラッシュ撮影してるし、勝手に動画撮ってるのには怒りを覚えました。

ビデオ撮影の邪魔!禁止事項をなんでやる!

 何よりもフラッシュなんか子供たちがビックリするだろうがぁ!

 

延髄切りを食らわしたくて食らわしたくて仕方なかったです。

 

でも大体の方々はマナーを守って楽しいおたのしみ会でした。

 

前日の準備の所を撮らせてもらいました。

保育園の先生方も本当にお疲れ様でした!


f:id:sadasonam:20170128131349j:image

 

 

保育園をペイント機能で語ってみたらRPGみたいになった。

こんな寒い日々も娘は基本的に保育園を楽しんで行ってくれているので、それはありがたいし、保育士さん達には感謝の気持ちが大きくて頭が下がらない日々なのですが・・・

 

今回はそんな保育園の思う事をペイント機能のみで描いてみました。

保育士さんたちも母たちもRPGのように日々の経験から成長していくのだと思うのです。

 

さて、保育園はいろんなお知らせが毎日のようにあります。

ちなみに今週末は「おたのしみ会」という、園児たちがいろんなお遊戯や劇や音楽などの出し物をしてくれる会があるのですが・・・

その「おたのしみ会」にかかわる連絡事項が毎日あります。

「衣装を用意してください」

「○○日と○○日は予行練習なので8時半までには必ず来てください」

「父母用の靴袋を○○日までに提出してください」

「衣装はいったんお返しするので当日着せて登園させてください」

等等・・・・

 

それに加えて毎日の連絡事項もあったりします。

(子供の様子やなにかあった時の連絡等等)

 

娘が通っている保育園の場合は所謂交換日記のような「連絡ノート」

f:id:sadasonam:20170125102952p:plain

「連絡ノート」は正直小さいのでそれでは書き切れない事もあるので

基本的に全体的な連絡事項は教室の壁に張り紙で通知されています。

 

が、この張り紙が曲者でして・・・・

 

f:id:sadasonam:20170125105126p:plain

 

ぶっちゃけ言うと朝と晩の送迎時は急いでいる&いろんなもののセッティングがあるので、ランダムに張り出されている張り紙では見落とすことが多々あります。

 

そして担当の保育士さんこう言われます。

f:id:sadasonam:20170125111542p:plain

担当の保育士さんは二人いて、片方の方は真面目なのですが「いっぱいいっぱい」になると困った風にこんな感じで言ってきます。

なんかこんな風に言われるとこちらも申し訳ない感がでてしまい・・・

f:id:sadasonam:20170125101730p:plain

 

となります(汗)

 

もう一人担当保育士さんがいて、こちらの方の方が慣れてる感じですがやはり困った風に言われるのは同じで、なんだかここ毎日上のようなやり取りがあります(^^;

 

こんなに見落としてるの私だけ・・・??と思ってたんですが、今日靴袋を提出したら半数以上のお母さんが未提出だったので皆さんそうなのかな??と思ったり。

 

まあクラスのほとんどが保育園預けるのは初めてだからLEVEL1らしいかなと(汗)

(お兄ちゃんやお姉ちゃんいる人はその辺は慣れてるぽい)

 

通常保育時間外(8:30~16:30)の保育士のお姉さま方はいろんな意味で雑だけど、担当先生のように「いっぱいいっぱい」にもならないし何かしでかしても底抜けに明るく言ってくれるのでありがたいです。

こんな感じ。

f:id:sadasonam:20170125114645p:plain

f:id:sadasonam:20170125115541p:plain

 

まあ時間外の先生の負担は担当保育士さんより少ないからそうできるのかもしれないけれど、経験値からくる余裕もあると思うのです。

 

その最たる極みが園長先生。

f:id:sadasonam:20170125124900p:plain

出会うと大体「今日○○ちゃん(娘の名前)は~~して~~したんですよ~」と教えてくれます。

まだお若いのになんだこの余裕は・・・・

えんちょうせんせい、すげえ、あんたすげえよ・・・・

 

まあ我々はまだまだ経験が必要って事ですね!

※パソコンのペイント機能のみで描いた絵なので見づらくてすいません・・・